SMILE BENTO

BENTO Artist となりんりん

2018年08月

こんにちは。今日は久しぶりの娘弁当夏休みも後半。今年の夏の思い出を楽天パンダで表現。「ラジオ体操する楽天パンダ」弁当これは第二の最初の方だよね(;^_^A最近はラジオ体操してるのかな。我が家の町内会はたぶん、7月だけだと思う。私の時代は毎日だったな~(昭和生ま ... 続きを読む

こんにちは。久しぶりの楽天パンダ弁当、復活!パパ弁当だけどキャラ弁にしました。夜空を見上げながら「残暑だね~」とつぶやいてます。夏休みも終わっちゃうのね~と子どもの気持ちを表しました。哀愁…今日のおかずは・・・・鶏むね肉の唐揚げ・みょうがの甘酢漬け・鰆の ... 続きを読む

こんにちは。ずいぶん涼しくなってきましたね。スパイスの力を借りて夏の疲れを吹っ飛ばしましょう!!!夏向き料理レシピ  スパイスレシピ検索↑こちらに参加してます。さて、今回はGABANガラムマサラ®を使ったレシピをご紹介。火を使わず、和えるだけの簡単レシピです。 ... 続きを読む

こんにちは。このところ娘のお弁当がないので、パパ弁当がキャラ弁化しつつあります(;^_^Aさて、昨日作った「ポニョがいっぱい」おかずなので、今日のお弁当に詰めてみました。それがこれだぁ~!気泡ができてていい感じのを選んで詰めてみました♪ご飯を少しすくい取り、く ... 続きを読む

こんにちは。今日は「ポニョがいっぱい」を作る工程をご紹介します。(覚書を兼ねてまとめてみました)なぜか年に一度は作りたくなるおかず(笑)今年も作ってしまいました(;^_^A「ポニョがいっぱい」いっぱ~い!先に言っときます。作るには根気が必要です(;^_^A<材料>1 ... 続きを読む

こんにちは。天候が不安定ですね。夏休みもあと少し。スパイスの力を借りて疲れを吹っ飛ばしましょう!!!夏向き料理レシピ  スパイスレシピ検索↑こちらに参加してます。さて、今回は香りソルト<レモンペパーミックス>を使ったレシピをご紹介。そばめしと言えばソース ... 続きを読む

こんにちは。夏になるとよく作る金魚のお弁当。こんな感じでカニカマと海苔で作っています。今回、梅肉チューブタイプを使って簡単にできないかと考えて作ったのがそれがこれだぁ~!ちょっとホラーになってしまった(;^_^A丸みが出にくいのと成形が難しい・・・ギュッと出し ... 続きを読む

こんにちは。昨日、tamaki niimeさんの「ふたつ会」に行ってきました。スタンプラリーなどもあり、子どもたちも楽しみながら播州織の工場内を自由に見学できました。お昼は2階の素敵な空間でお食事。とっても充実した一日になりました。次回は店頭販売されている播州織物を ... 続きを読む

こんにちは。昨日の顔おにぎりで使ったねり梅チューブタイプ。これを使って今回は「花」を表現します。今までも何度か登場したことがあるのですが改めて作りました。ご飯を詰めたらくぼみのある個所に「ギュッ」と絞るだけ。葉物をちぎって添えれば尚よし!おかずは・・・・ ... 続きを読む

こんにちは。8月も残すところ半分。夏の疲れが出るころですがスパイスの力を借りて疲れを吹っ飛ばしましょう!!!夏向き料理レシピ  スパイスレシピ検索↑こちらに参加してます。さて、今回は「花椒」を使ったレシピをご紹介。最近”ピリピリ”くる辛さの「花椒」がブー ... 続きを読む