スヌーピーいなり 2024年04月26日 こんにちは。昨日のブログの内容で「疲れてるので…」と書いたらフォロワーさんから優しいお言葉をいただき、感謝の気持ちでいっぱい。家族より皆さんの方が優しいかも…笑まぁ、そんなもんださて、今日のお弁当について…スーパーでお寿司のお揚げが安かったのでおいなりさ ... 続きを読む
久しぶりのふりかけアート弁当 2024年04月25日 こんにちは。今日はキャラ弁を作る気分ではなかったので、ふりかけアートにしました。かんた~ん!シンプルなお弁当なので写真もシンプルに。空間に物足りなさを感じたので庭から拝借した南天の葉を配置今日のおかず・グラタン(昨晩のおかずの残り)・味付け卵・ニンジンと ... 続きを読む
ブロックおにぎりで「マインクラフト」 2024年04月24日 こんにちは。昨日買い物に行った際、見つけたのよ~。これ (※ステマじゃないのでご安心を)押し寿司みたいな感じ。今まではリアで購入したもので、一個ずつ作ってました。今回一度には4つ作れるので迷わず購入。で、出来上がったのがこれです初挑戦のマイクラ。ギュウギュ ... 続きを読む
マヌルネコの日 2024年04月23日 こんにちは。今日は「国際マヌルネコの日」マヌルネコとは… マヌルとはモンゴル語で小さい野生ネコを意味します。家ネコくらいの大きさで、主に夜活動します。そんなお弁当はコチラこれがマヌルネコ。参考にした絵はこちらわたくし、ハシビロコウ様が大好きなのよねその商品 ... 続きを読む
初心に返って…スヌーピー弁当 2024年04月22日 こんにちは。今日は何となく初心に返ってスヌーピー弁当を作りました。よく作る「ゴロゴロスヌーピー」これを初めて作ったのが16年前。この頃は3Dキャラ弁はまだまだマイナー。あっても顔だけで胴体があるのは珍しかった時代だったと思います。平面のものを立体に作るのはあ ... 続きを読む
これを熱く語れる人は昭和生まれの可能性大!笑 2024年04月19日 こんにちは。今日は自転車の日ということでこれを作ってみた。「お仕置き自転車」自転車と言えばこれしか思いつかなかった私は昭和生まれ。ヤッターマンをはじめ、タイムボカンシリーズにどっぷりはまってたあのころが懐かし~い。タツノコプロ万歳!今日のおかず・甘辛チキ ... 続きを読む
お久りぶりです、アンパンマン 2024年04月18日 こんにちは。なんとまあ、何年振りかのアンパンマン息子が幼稚園に通ってた頃以来?それをパパさんに作る。笑こちらに向かって飛んできたアンパンマン。いつも笑顔が素敵です子どもの日が近いので、お箸置きは兜にしました。上から見るとこんな感じ↑今日のおかず・コロッケ ... 続きを読む
まっしろしろすけになっちゃった 2024年04月17日 こんにちは。昨日、まっくろくろすけの水遊びのお弁当を作ったんだけど、やっちまったな。白くなっちゃった~ちなみに昨日のお弁当はコチラ↓ 今日のお弁当はコレだぁ~!水遊びしたふたつのまっくろくろすけが白くなってるやん。これはこれでかわいいうん。間違いなくカワイ ... 続きを読む
まっくろくろすけの水遊び と #PR 2024年04月16日 こんにちは。数日暑かったので、まっくろくろすけに水浴びを…金魚なんかも泳がせてみました前回作った「よしたま焼き」には紅生姜を添えてます。中の緑はかぶの葉っぱをコマ油で炒めたものです。泳いでる泳いでる今日のおかず・よしたま焼き・甘辛チキン・白だしアガー・人 ... 続きを読む
恐竜化石の仕掛け弁当 2024年04月15日 こんにちは。今週も始まりました~。頑張っていきましょ。今日は久しぶりの化石弁当。地下に埋まってる様子は仕掛け弁当に最適!恐竜好きなお子様にはおススメの仕掛け弁当です。スライスチーズに切った海苔を乗せてます上から見るとこんな感じ↑今日のおかず・鶏むね肉の唐 ... 続きを読む