こんにちは。
今日はパパ弁当と娘弁当がないため
息子に恐竜弁当を作りました。
日々勉強です(^^)v

ちょっとテカってる(;^_^A

この日本手ぬぐい。
一目ぼれ~~~
丹波の雑貨屋さんでみつけました。
丹波はタンバティタニスという恐竜が見つかった場所です。
(マニアック情報!)

恐竜には羽毛があった!
そんな説が出でいるので、
背中あたりに「粉かつお」を
乗せてみました。
影があるところは
お箸を使ってソースで色付け。
恐竜の全体は「めんつゆ」で味付けしたものを
ラップで成形してお箸でご飯の上に乗せてます。
常に清潔を保っていますので
ご心配なく!(^^)v
恐竜の歯は
ぶぶあられ「白」を
ピンセットで並べました。
口の中はケチャップです。
今回は少し時間がかかりました。
なれないキャラクターはいつもそうです(;^_^A
また違う恐竜で作りたいな~。
今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
いつも応援ありがとうございます。
今日はパパ弁当と娘弁当がないため
息子に恐竜弁当を作りました。
日々勉強です(^^)v

ちょっとテカってる(;^_^A

この日本手ぬぐい。
一目ぼれ~~~
丹波の雑貨屋さんでみつけました。
丹波はタンバティタニスという恐竜が見つかった場所です。
(マニアック情報!)

恐竜には羽毛があった!
そんな説が出でいるので、
背中あたりに「粉かつお」を
乗せてみました。
影があるところは
お箸を使ってソースで色付け。
恐竜の全体は「めんつゆ」で味付けしたものを
ラップで成形してお箸でご飯の上に乗せてます。
常に清潔を保っていますので
ご心配なく!(^^)v
恐竜の歯は
ぶぶあられ「白」を
ピンセットで並べました。
口の中はケチャップです。
今回は少し時間がかかりました。
なれないキャラクターはいつもそうです(;^_^A
また違う恐竜で作りたいな~。
今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
いつも応援ありがとうございます。
コメント
コメント一覧 (2)
宿題、忘れる前にしとかないと(;^_^A
年齢的にも物忘れあるし(笑)
「歯」苦肉の策です。
何とかなるもんだと今更ながらに思います(笑)
すごいわ。めっちゃ恐竜感が出てる~
仕事が細かくて、もう芸術よね。
見ているだけでも うっとり 楽しめるわ~
(食べたら、もっと 美味しいだろうに♡)
もこみちシリーズとか、ポン酢とか・・・
宿題早いなぁ~!!!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。