こんにちは。
前にもお話したことがあるのですが、
私のお弁当作りは4時から始まります。
お弁当作りされる方では
あまり珍しい事ではありません。
で、
5時にパパんさんを送り出して
それから次に
キャラ弁を作っているので、
お弁当のツーショットがなかったのです。
前々からやってみたいと思いながら、
「どんだけ早く起きなあかんのよ!」
と最初から決めつけてました。
そんな中、
同時に作る機会がありまして、
今朝決行いたしました(^^)v
感想…
やればできるのね(笑)

時間との戦いだったので、
キャラ弁は十八番のスヌーピーにしました。

このスヌーピーについては
「どれぐらいでできるの?」
とよく尋ねられます。
今回計ってみたのです。
10分でした( *´艸`)

パパ弁当は
神山曲げわっぱを使用。
(神山曲げわっぱについてはこちら★)
紫玉ねぎの甘酢漬けに浸け込んだ大根は
ほんのりピンク色で可愛かったので、
ドット柄にしてみました。

見慣れてるとは思いますが
スヌーピー弁当単独写真もどうぞ(^^)/

できないって最初から決めつけてはダメなのね~と
今更ながら再確認しました、この歳で(;^_^A
清々しい朝を迎えた気分です。
でも眠い(´Д⊂ヽ
今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
いつも応援ありがとうございます。
前にもお話したことがあるのですが、
私のお弁当作りは4時から始まります。
お弁当作りされる方では
あまり珍しい事ではありません。
で、
5時にパパんさんを送り出して
それから次に
キャラ弁を作っているので、
お弁当のツーショットがなかったのです。
前々からやってみたいと思いながら、
「どんだけ早く起きなあかんのよ!」
と最初から決めつけてました。
そんな中、
同時に作る機会がありまして、
今朝決行いたしました(^^)v
感想…
やればできるのね(笑)

時間との戦いだったので、
キャラ弁は十八番のスヌーピーにしました。

このスヌーピーについては
「どれぐらいでできるの?」
とよく尋ねられます。
今回計ってみたのです。
10分でした( *´艸`)

パパ弁当は
神山曲げわっぱを使用。
(神山曲げわっぱについてはこちら★)
紫玉ねぎの甘酢漬けに浸け込んだ大根は
ほんのりピンク色で可愛かったので、
ドット柄にしてみました。

見慣れてるとは思いますが
スヌーピー弁当単独写真もどうぞ(^^)/

できないって最初から決めつけてはダメなのね~と
今更ながら再確認しました、この歳で(;^_^A
清々しい朝を迎えた気分です。
でも眠い(´Д⊂ヽ
今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
いつも応援ありがとうございます。
コメント
コメント一覧 (2)
こんにちは~(^^)/
朝から頑張っちゃったわよ(笑)
睡眠不足はお肌の大敵だわ〜。
この歳でもいろいろトライできる環境に感謝です(^_-)
今日もお弁当作りお疲れ様でしたー!
そして!
お初のお弁当ツーショット♡
おめでとうございます~♪
単独のお写真でも十分すぎるほど見応えがあると思うんやけど、
こうやってふたつ並べると、やっぱりなんとも豪華!
そして、スヌーピーを10分で?!神業や・・・Σ(゚д゚;)
できないって最初から決めつけてはダメ。。。
ほんまですね~(^^;)(←ついそうなりがち)
なんでもトライしてみなくてはー!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。