こんにちは。
朝からしとしと雨が降ってます。
皆様のところはどうでしょうか。
このところ、
こむすびにはまってしまい
今日も作りました。
皆さんが飽きてしまうのでは…
と思いながらも、
私の好奇心は止まらないので
このまま継続します( *´艸`)
こむすびで「しろたん」を
縦に積んでみました。

前にハロウィンでガイコツを作ったのに似てます。
(こちらをクリック★)
Suicaペンギンにも似てます。ってかそのままです。
(こちらをクリック★)

敷き詰めてるご飯は
麺つゆで味付けした娘の好きなご飯。
その上に真っ白なしろたんを乗せました。
次にパパ弁当

たまに登場する長方形のお弁当箱。
奥からおかずを詰めていくだけなので
初心者の方にはおススメの形です。

ご飯の上に乗ってるのは
梅肉チューブと刻み青じそチューブです。
ギュッと絞って乗せるだけ(^^)/

今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
朝からしとしと雨が降ってます。
皆様のところはどうでしょうか。
このところ、
こむすびにはまってしまい
今日も作りました。
皆さんが飽きてしまうのでは…
と思いながらも、
私の好奇心は止まらないので
このまま継続します( *´艸`)
こむすびで「しろたん」を
縦に積んでみました。

前にハロウィンでガイコツを作ったのに似てます。
(こちらをクリック★)
Suicaペンギンにも似てます。ってかそのままです。
(こちらをクリック★)

敷き詰めてるご飯は
麺つゆで味付けした娘の好きなご飯。
その上に真っ白なしろたんを乗せました。
次にパパ弁当

たまに登場する長方形のお弁当箱。
奥からおかずを詰めていくだけなので
初心者の方にはおススメの形です。

ご飯の上に乗ってるのは
梅肉チューブと刻み青じそチューブです。
ギュッと絞って乗せるだけ(^^)/

今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。