こんにちは。
正月もひと段落。
次は節分!
ということで、
鬼に扮したこむすび君を作ってみました。

赤・緑・黄の鬼の間に
ふつーのこむすび君(;^_^A

鬼ですが…
髪の毛=粉かつお
角=ソース
牙=マヨネーズ
まるでお好み焼き(笑)

あるもので済ますことのできるこむすび君は
本当に楽ちんキャラクターです(^^)v
次にパパ弁当!
今回も
今私がはまってる大正ロマン調で。

格子状の窓をイメージ。
ステンドグラス風にするため、
3種類のふりかけを使用。

ピックも和風で透け感のあるものを選びました。

ご飯は冷ませているのですが、
海苔の乗せるとやはり
ひょろひょろします。
これは仕方がないので
そこも楽しむ!(笑)
今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
正月もひと段落。
次は節分!
ということで、
鬼に扮したこむすび君を作ってみました。

赤・緑・黄の鬼の間に
ふつーのこむすび君(;^_^A

鬼ですが…
髪の毛=粉かつお
角=ソース
牙=マヨネーズ
まるでお好み焼き(笑)

あるもので済ますことのできるこむすび君は
本当に楽ちんキャラクターです(^^)v
次にパパ弁当!
今回も
今私がはまってる大正ロマン調で。

格子状の窓をイメージ。
ステンドグラス風にするため、
3種類のふりかけを使用。

ピックも和風で透け感のあるものを選びました。

ご飯は冷ませているのですが、
海苔の乗せるとやはり
ひょろひょろします。
これは仕方がないので
そこも楽しむ!(笑)
今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。