こんにちは。
昨日は参観日。
授業は水泳。
プールサイドでの参観でした。
お天気が気になっていたので
ギリギリまで行こうか迷いましたが
結局は行くことに。
局地的な雨が降ることもなく、
また陽に照らされることもなく、
天候に恵まれた参観でした(*´ェ`*)
さて、
今日は特にいいアイディアが浮かぶことなく朝を迎えてしまい、
普通のアート弁当となりました。
まずはパパ弁当から。

大根スライスを紫キャベツの甘酢に漬けました。
濃いピンクがかわいいのです。
紫玉ねぎの甘酢に漬ければ
淡いピンクに仕上がります。

お弁当箱は神山曲げわっぱ。
白木なのでおかずは汁気のないものを使っています。
シミの防止としてワックスペーパーを敷くなど
対策をする必要がありますが、
ウレタン塗装の曲げわっぱより
杉の香りをダイレクトに味わうことができます。
たまにできるシミも
それはそれで味があっていいですよ。

次に娘弁当。

チューブ調味料で点々。
おかずも特に凝ったものは詰めていません。
隙間おかずとして重宝するのが
サラスパ。
その時の気分によって味を変えるのが私流。
今は沢山の種類のチューブ調味料があるので
それを駆使しています。
今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
昨日は参観日。
授業は水泳。
プールサイドでの参観でした。
お天気が気になっていたので
ギリギリまで行こうか迷いましたが
結局は行くことに。
局地的な雨が降ることもなく、
また陽に照らされることもなく、
天候に恵まれた参観でした(*´ェ`*)
さて、
今日は特にいいアイディアが浮かぶことなく朝を迎えてしまい、
普通のアート弁当となりました。
まずはパパ弁当から。

大根スライスを紫キャベツの甘酢に漬けました。
濃いピンクがかわいいのです。
紫玉ねぎの甘酢に漬ければ
淡いピンクに仕上がります。

お弁当箱は神山曲げわっぱ。
白木なのでおかずは汁気のないものを使っています。
シミの防止としてワックスペーパーを敷くなど
対策をする必要がありますが、
ウレタン塗装の曲げわっぱより
杉の香りをダイレクトに味わうことができます。
たまにできるシミも
それはそれで味があっていいですよ。

次に娘弁当。

チューブ調味料で点々。
おかずも特に凝ったものは詰めていません。
隙間おかずとして重宝するのが
サラスパ。
その時の気分によって味を変えるのが私流。
今は沢山の種類のチューブ調味料があるので
それを駆使しています。
今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。