こんにちは。

黒胡椒・ねり梅料理レシピ スパイスレシピ検索
こちらに参加させていただいています。
今回使用したのは…
「ハウス ねり梅<大容量>」
大容量というだけあって、
惜しげもなく使えます(笑)
逆立ちボトルなのでサッと手に取りやすいのもありがたい。
ねり梅で簡単かわいいお弁当

正直、レシピと呼ぶにはおこがましいのですが
手軽に使えるアイディアということでご紹介します。
材料(お弁当1人前)
・ご飯…茶碗一杯分
・ハウスねり梅<大容量>…適量
・大葉…お好みで
作り方(5分)
① ご飯を冷ましてお弁当に詰める。
② 菜箸の頭の端を利用してご飯にくぼみをいくつかつける。
③ そのくぼみにハウスねり梅を絞り出していく。
POINT
・出し終わりのキレがいいすごキレキャップなので逆立ちタイプをおススメ。
・梅干しは抗菌力があるのでこれからの季節にちょうどいい。

大葉の葉先をちぎってねり梅のそばに飾ります。

丸いおにぎりにも…(^^)/

アイディア一つでいろいろ楽しめます( *´艸`)
今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
黒胡椒・ねり梅料理レシピ スパイスレシピ検索
こちらに参加させていただいています。
今回使用したのは…
「ハウス ねり梅<大容量>」
大容量というだけあって、
惜しげもなく使えます(笑)
逆立ちボトルなのでサッと手に取りやすいのもありがたい。
ねり梅で簡単かわいいお弁当

正直、レシピと呼ぶにはおこがましいのですが
手軽に使えるアイディアということでご紹介します。
材料(お弁当1人前)
・ご飯…茶碗一杯分
・ハウスねり梅<大容量>…適量
・大葉…お好みで
作り方(5分)
① ご飯を冷ましてお弁当に詰める。
② 菜箸の頭の端を利用してご飯にくぼみをいくつかつける。
③ そのくぼみにハウスねり梅を絞り出していく。
POINT
・出し終わりのキレがいいすごキレキャップなので逆立ちタイプをおススメ。
・梅干しは抗菌力があるのでこれからの季節にちょうどいい。

大葉の葉先をちぎってねり梅のそばに飾ります。

丸いおにぎりにも…(^^)/

アイディア一つでいろいろ楽しめます( *´艸`)
今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。