こんにちは。
第2期ボーソー米油部の部員「となりんりん」です(^^)
今月のテーマは「米油でつくるイタリアンレシピ」

米油でつくるイタリアンレシピ
玉ねぎたっぷり!さば缶のクロスティーニ

<材料>バケット1本分
・玉ねぎ…1個(200g)
・さば缶(味噌)…1缶
・ボーソー米油…大さじ1~2
・バケット…1本
・粉チーズ…適宜
・粉山椒…適宜
・糸唐辛子(あれば)…適宜
<作り方>15分① 玉ねぎはみじん切りに。
② フライパンに米油を熱し、①の玉ねぎを透明になるぐらいまで炒める。
③ ②にさば缶を汁ごと入れてさばを潰しながら炒めて容器に移す。

(炒める際、背骨が気になる場合は取り除く)
④ 薄くスライスしたバケットに米油を垂らし(分量外)、トースターで2分。

⑤ ④に③を乗せ、粉チーズ、粉山椒、糸唐辛子をあしらう。
<POINT>・新しい容器の米油だと油切れがいいので、
刷毛などを使わずにバケットにそのままかけれます。
・ご飯のお供にも最適です。余ったら温かいご飯とどうぞ。

米油はクセがないのでついつい食べちゃう。
米油自体に栄養があるので安心。
詳細はコチラ↓
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。