こんにちは。
第2期ボーソー米油部の部員「となりんりん」です(^^)
今月のテーマは
「参加しにくい米油だからおいしい!作りおきレシピ」

酸化しにくい米油だからおいしい!作りおきレシピ
酸化しにくい米油だからおいしい!作りおきレシピ


ひじきと枝豆の炒め物

hijiki02

<材料>4人分
・乾燥ひじき…20g
・枝豆(豆のみ)…40g(40~45粒)
・油揚げ…1枚
☆砂糖…大さじ2
☆みりん…大さじ2
☆酒…大さじ2
☆醤油…大さじ1
☆白だし…大さじ1
ボーソー米油…大さじ1

<作り方>15分(ひじきを戻す時間を除く)
① 乾燥ひじきをボウルに入れてたっぷりの水で20分浸して戻す。
② ①をざるに上げて水を切り、油揚げは約8㎜幅に切っておく。
③ フライパンにボーソー米油を入れて熱する。
④ ③に②のひじき、油揚げと枝豆を入れて写真のように水分がなくなるまで中火で炒める。
hijiki10

⑤ 次に☆を入れて炒める。
hijiki11

⑥ 写真のようにある程度水分がなくなったら完成。
hijiki12

<POINT>
・枝豆は冷凍でもOK。
・白だしはメーカーにもよるのでお好みの濃度で調整してください。

hijiki01
小分けにし、冷凍してお弁当にも使えます。
お弁当に入れる際はレンチンしてお使いください。

moonpanda03

米油はクセがないのでついつい食べちゃう。
米油自体に栄養があるので安心。