こんにちは。
2020年度「ハウス食品×レシピブログ」の
スパイスアンバサダーに任命されました~(#^^#)
沢山のスパイスが先日送られてきました。
もう、大興奮だ!(笑)
今回のテーマは
「マンネリ化メニューをスパイスでひと工夫」
2020年度「ハウス食品×レシピブログ」の
スパイスアンバサダーに任命されました~(#^^#)
沢山のスパイスが先日送られてきました。
もう、大興奮だ!(笑)
今回のテーマは
「マンネリ化メニューをスパイスでひと工夫」
気になったのが…
香りソルト<4種のペパーミックス>
ブラックペパー、レッドペパー、グリーンペパー、ピンクペパーに塩。
何か気になる気になる。
味見をすると胡椒のいい香り。
あとから来る「ピリッ」とした辛さもいい。
マンネリ化メニューとなると…
メニュー…
メニューってほどじゃないけど、納豆はどう?
そんなわけで、納豆と合わせてみたら、
なななんと意外と合う!ん?合う?!
個人差がありますが、
私はアリだったので作り方をご紹介!
混ぜるだけなんだけどね(;^_^A
香りソルト<4種のペパーミックス>
ブラックペパー、レッドペパー、グリーンペパー、ピンクペパーに塩。
何か気になる気になる。
味見をすると胡椒のいい香り。
あとから来る「ピリッ」とした辛さもいい。
マンネリ化メニューとなると…
メニュー…
メニューってほどじゃないけど、納豆はどう?
そんなわけで、納豆と合わせてみたら、
なななんと意外と合う!ん?合う?!
個人差がありますが、
私はアリだったので作り方をご紹介!
混ぜるだけなんだけどね(;^_^A
さて、作り方!
「イタリアンな納豆」

材料(1人分)
・ご飯…お茶碗一杯分
・納豆…1パック
☆香りソルト<4種のペパーミックス>…小さじ1/4
☆粉チーズ…小さじ1
作り方(3分)
① 納豆に☆を入れて混ぜる。
② お茶碗にご飯を盛り、①を乗せる。

今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
「イタリアンな納豆」

材料(1人分)
・ご飯…お茶碗一杯分
・納豆…1パック
☆香りソルト<4種のペパーミックス>…小さじ1/4
☆粉チーズ…小さじ1
作り方(3分)
① 納豆に☆を入れて混ぜる。
② お茶碗にご飯を盛り、①を乗せる。

POINT
・お塩の旨味で十分なのですが汁気が欲しい方は醤油を3滴ほど加えてもOK
胡椒とチーズがよく合っていて、
頬張ると胡椒の香りとチーズのコクが味わえ、
後半にピリッと来る辛さがたまりません!
塩の旨味も丁度いいです。
超簡単レシピですが
マンネリ化した味に変化をつけるにはおススメです(^^)/
・お塩の旨味で十分なのですが汁気が欲しい方は醤油を3滴ほど加えてもOK
胡椒とチーズがよく合っていて、
頬張ると胡椒の香りとチーズのコクが味わえ、
後半にピリッと来る辛さがたまりません!
塩の旨味も丁度いいです。
超簡単レシピですが
マンネリ化した味に変化をつけるにはおススメです(^^)/
今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。