こんにちは。
今回のテーマは前回に引き続き、
小さじ一杯でスパイス使い切り大作戦!
風味豊かにおいしさ広がる一皿を楽しもう♪

スパイス使い切り料理レシピ スパイスレシピ検索
8月は…
今回はコリアンダーパウダーを使用します。
香菜(パクチー)の種子ですが、香菜とは違い、
甘くまろやかでかすかな辛味があります。
甘い柑橘系の香りをいかしてクッキーなどスイーツにも使います。
という特徴があります。
ドイツのお友達から家庭でよく作られるという
レモンケーキを教えてもらったので
甘い柑橘系の香りがあるコリアンダーを使ってみました。
Zitronenkuchen(シトローネクーヘン)
教えてもらったものを分量等少しアレンジ。
「レモンケーキ~コリアンダーパウダー入り~」

材料(パウンド型18㎝×6㎝ 1個分)
・レモンの皮…1個分
・バター…120g
・砂糖…120g
・卵…2個
・小麦粉…120g
・ベーキングパウダー…小さじ1
・GABANコリアンダーパウダー…小さじ1
★粉砂糖…100g
★レモン汁…1個分
・ピスタチオ(あれば)…8粒程度
作り方(50分 粗熱を取る時間は除く)
下準備:
・レモンはよく洗い、皮と汁に分けておく。

・パウンド型にワックスペーパーを敷いておく。
・レンジは余熱170℃に設定しておく。
① レモンの皮をみじん切りにする。
(おろしがねがある場合はそれを使ってください)

② 常温のバターと砂糖を泡だて器等で
白っぽくなるまで混ぜる。

③ 小麦粉、ベーキングパウダー、レモンの皮、
コリアンダーパウダーを加える。

④ よく混ぜ合わせたらパウンド型に入れて表面を平らにする。

⑤ 170℃のオーブンで30分。
取り出して粗熱を取る。
⑥ アイシングを作る。
粉砂糖とレモン汁を混ぜ合わせておく。
⑦ 冷めたパウンドケーキに⑥をゆっくりとかけていく。
下に流れるのでバットと網で受け皿を作った方がよい。
⑧ 仕上げに砕いたピスタチオを振りかける。

バテ気味の体にスカッと爽やかなレモンのケーキはいかがですか。
POINT
・本来使うバニラオイルをコリアンダーパウダーに変えました。
・家庭で作るだけあって混ぜ合わせるだけの簡単レシピです。
<コリアンダー>
香菜(パクチー)の種子ですが、香菜とは違い、
甘くまろやかでかすかな辛味があります。
クセの少ない風味なので使いやすく、
ひき肉料理やカレー、シチューなどによく使われます。
また甘い柑橘系の香りをいかしてクッキーなどスイーツにも使います♪
(※レシピブログHPから抜粋)
クッキーにもあいますよ(^^)/
今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
ポチっとしていただければ
励みになります(^^)/

キャラ弁ランキング
今回のテーマは前回に引き続き、
小さじ一杯でスパイス使い切り大作戦!
風味豊かにおいしさ広がる一皿を楽しもう♪
スパイス使い切り料理レシピ スパイスレシピ検索
8月は…
今回はコリアンダーパウダーを使用します。
香菜(パクチー)の種子ですが、香菜とは違い、
甘くまろやかでかすかな辛味があります。
甘い柑橘系の香りをいかしてクッキーなどスイーツにも使います。
という特徴があります。
ドイツのお友達から家庭でよく作られるという
レモンケーキを教えてもらったので
甘い柑橘系の香りがあるコリアンダーを使ってみました。
Zitronenkuchen(シトローネクーヘン)
教えてもらったものを分量等少しアレンジ。
「レモンケーキ~コリアンダーパウダー入り~」

材料(パウンド型18㎝×6㎝ 1個分)
・レモンの皮…1個分
・バター…120g
・砂糖…120g
・卵…2個
・小麦粉…120g
・ベーキングパウダー…小さじ1
・GABANコリアンダーパウダー…小さじ1
★粉砂糖…100g
★レモン汁…1個分
・ピスタチオ(あれば)…8粒程度
作り方(50分 粗熱を取る時間は除く)
下準備:
・レモンはよく洗い、皮と汁に分けておく。

・パウンド型にワックスペーパーを敷いておく。
・レンジは余熱170℃に設定しておく。
① レモンの皮をみじん切りにする。
(おろしがねがある場合はそれを使ってください)

② 常温のバターと砂糖を泡だて器等で
白っぽくなるまで混ぜる。

③ 小麦粉、ベーキングパウダー、レモンの皮、
コリアンダーパウダーを加える。

④ よく混ぜ合わせたらパウンド型に入れて表面を平らにする。

⑤ 170℃のオーブンで30分。
取り出して粗熱を取る。
⑥ アイシングを作る。
粉砂糖とレモン汁を混ぜ合わせておく。
⑦ 冷めたパウンドケーキに⑥をゆっくりとかけていく。
下に流れるのでバットと網で受け皿を作った方がよい。
⑧ 仕上げに砕いたピスタチオを振りかける。

バテ気味の体にスカッと爽やかなレモンのケーキはいかがですか。
POINT
・本来使うバニラオイルをコリアンダーパウダーに変えました。
・家庭で作るだけあって混ぜ合わせるだけの簡単レシピです。
<コリアンダー>
香菜(パクチー)の種子ですが、香菜とは違い、
甘くまろやかでかすかな辛味があります。
クセの少ない風味なので使いやすく、
ひき肉料理やカレー、シチューなどによく使われます。
また甘い柑橘系の香りをいかしてクッキーなどスイーツにも使います♪
(※レシピブログHPから抜粋)
クッキーにもあいますよ(^^)/
今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
ポチっとしていただければ
励みになります(^^)/
キャラ弁ランキング

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。