こんにちは。

今回、福山醸造さまから
とても興味深い商品を送っていただきました。


そのまま水に溶かして、
今、はやりの「糀水」だってすぐできちゃう優れもの。

パウダーのままいただくと、
ほんのり甘味があるのです。

今回は
生姜焼きを作ってみました。

「豚の生姜焼き」

syouga06

材料(2人分)
・豚肉(薄切り)…200g
・糀パウダー…大さじ1
☆酒…大さじ1
☆みりん…大さじ1
☆醤油…大さじ2
☆砂糖…大さじ1/2
☆しょうが(チューブ)…3cm
・米油…大さじ1
作り方(20分)
① 豚肉に糀パウダーをまぶして10分程度置く。
② フライパンに米油を入れて熱し、①を入れて焼く。
③ 両面に焼き色が付いたら☆を入れて絡め炒める。
④ 仕上げにお好みでごまをかける。

syouga01

小麦粉と違った
程よいとろみがついて食べやすい(^^)v

糀を熟知した、老舗味噌蔵職人の米糀。
酵素が活きてる、万能「糀パウダー」。
糀水や甘酒、塩糀、醤油糀が簡単に作れるほか、
肉や魚の下ごしらえに使用すると、うまみがアップし、やわらかジューシーに◎
ヨーグルトに混ぜて、腸活デザートにもおすすめです。
(※HPから抜粋)

今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
ポチっとしていただければ
励みになります(^^)/


キャラ弁ランキング