こんにちは。
今日から12月!
クリスマス弁当を作るぞ~!
って思いましたが、
ワタクシ日本人。
お弁当も日本文化だし、
初日は気を引き締めて「和」で行きましょう。
と自分に言い聞かせ、
おとなしく作ってみました。

お揚げは週末作ってたのに
出番がなくて冷凍。
レンジで解凍して酢飯を詰めました。
卵焼きはさりげなくクリスマスカラーに。
カニカマ、刻んだ青ネギを加えています。

バックのリースは娘が折り紙で作りました。
あまりの出来栄えに思わずパシャっと!
黄色のティーバッグは紅茶のアドベントカレンダー。
ドイツのお友達が送ってくれました。
それがこれ↓

可愛いったらありゃしない。
下から1日ひとつ取り出します。
これをクリスマスまで楽しめる!
なんて幸せなんだ~。
先日のお花が気になる方はこちら↓

今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
ポチっとしていただければ
励みになります(^^)/
キャラ弁ランキング

今日から12月!
クリスマス弁当を作るぞ~!
って思いましたが、
ワタクシ日本人。
お弁当も日本文化だし、
初日は気を引き締めて「和」で行きましょう。
と自分に言い聞かせ、
おとなしく作ってみました。

お揚げは週末作ってたのに
出番がなくて冷凍。
レンジで解凍して酢飯を詰めました。
卵焼きはさりげなくクリスマスカラーに。
カニカマ、刻んだ青ネギを加えています。

バックのリースは娘が折り紙で作りました。
あまりの出来栄えに思わずパシャっと!
黄色のティーバッグは紅茶のアドベントカレンダー。
ドイツのお友達が送ってくれました。
それがこれ↓

可愛いったらありゃしない。
下から1日ひとつ取り出します。
これをクリスマスまで楽しめる!
なんて幸せなんだ~。
先日のお花が気になる方はこちら↓
今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
ポチっとしていただければ
励みになります(^^)/

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。