こんにちは。

2回目の投稿で失礼します。
かりん本舗さんからお声がけをいただき、
お重箱で行楽弁当を作りました。
とても素敵なお重箱です。
お弁当箱マニアの私にはたまりません(^o^)

koufuku02

7寸2段。
大きめでたっぷり入ります。
おかずの種類を増やさなきゃ〜と思いますが、
2段なので思ったより負担に感じませんでした。
(※7寸3段なら泣きそうですwww)

大館工芸社さんのお重箱なので
作りもしっかりしていますし、
とにかく軽い!
そして蓋を開けたら杉の香りがぁ~♡
ウレタン塗装なのでシミなどの心配は皆無。
食器用洗剤で洗えます。
(※食洗機は不可)

koufuku15
ここでもこむすび君は健在です!( *´艸`)
設定は4人分。
下段は底っていうのかな、ご覧ください。
(わかりにくい(;^_^A)
ちゃんと細工してあるの~。
これにはホント嬉しくて。
蓋に高さがあるので盛っても心配なし。

koufuku18
今回のおかず
・鶏むね肉の唐揚げ~塩麴と柚子胡椒~
・かぼちゃのツナサラダ
・簡単パスタ~マヨケチャ~
・ブロッコリーの黒胡椒マヨ

仕切り板(別売り)を使うと
おかずが必然的に4種類。
これは便利だわ~。

koufuku16
蒸し卵も健在!
この間、セリアで猫のモールドを見つけたのです。
これ、探してたのよね。
クマの次は猫。やるなぁ~セリア。

おかずですが、
市販の調味料を使って、味変を楽しんでいます。
今のところのおススメは
魅惑のハリッサ禁断の黒胡椒
大人の味になります。

使ったお重箱↓


使った仕切り板↓


今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
ポチっとしていただければ
励みになります(^^)/

キャラ弁ランキング