こんにちは。
週末はお花見日和でしたね。
皆様はお出かけされましたか?
私は近場の公園の桜を散歩のついでに
チラッと見てきました。
「満開!」
今週末はイースターってこともあり、
イースターバニーを作りました。
「お花見をするうさぎのお弁当」

頭が大きめのうさぎになってしまいました(;^_^A
でも、桜を見上げてる雰囲気は出せたかな。

ソメイヨシノから
次は八重桜ですね。

今日のおかず
・海苔巻きチキン
・塩ゆでブロッコリー
・味付け卵
・さつまいもの甘煮
・人参とシーチキンのレンチン和え
・紫玉ねぎの甘酢漬け
・くるくるハムチー
<お弁当箱のご紹介>
こちらのお弁当箱はかりん本舗さんからのモニター依頼で使用しています。
木曽ひのきと木曽さわらの無塗装のお弁当箱です。
サイズは大。
大まかですが量ってみると容量は600~700㎖でした。
ウレタン塗装ではなく、無塗装の理由は…
電子レンジが使えるからなんです!
レンジ可能タイプのお弁当箱は
発売するとあっという間に完売する人気商品なんだそう。
ご飯だけを入れて電子レンジで1分試してみました。
ほんのり温かく、ひのきの香りが漂って、
ご飯を食べながら癒される感じ。
贅沢の極み!
このほか「小」サイズもあるので
後日ご報告いたします。
今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
ポチっとしていただければ
励みになります(^^)/
キャラ弁ランキング

週末はお花見日和でしたね。
皆様はお出かけされましたか?
私は近場の公園の桜を散歩のついでに
チラッと見てきました。
「満開!」
今週末はイースターってこともあり、
イースターバニーを作りました。
「お花見をするうさぎのお弁当」

頭が大きめのうさぎになってしまいました(;^_^A
でも、桜を見上げてる雰囲気は出せたかな。

ソメイヨシノから
次は八重桜ですね。

今日のおかず
・海苔巻きチキン
・塩ゆでブロッコリー
・味付け卵
・さつまいもの甘煮
・人参とシーチキンのレンチン和え
・紫玉ねぎの甘酢漬け
・くるくるハムチー
<お弁当箱のご紹介>
こちらのお弁当箱はかりん本舗さんからのモニター依頼で使用しています。
木曽ひのきと木曽さわらの無塗装のお弁当箱です。
サイズは大。
大まかですが量ってみると容量は600~700㎖でした。
ウレタン塗装ではなく、無塗装の理由は…
電子レンジが使えるからなんです!
レンジ可能タイプのお弁当箱は
発売するとあっという間に完売する人気商品なんだそう。
ご飯だけを入れて電子レンジで1分試してみました。
ほんのり温かく、ひのきの香りが漂って、
ご飯を食べながら癒される感じ。
贅沢の極み!
このほか「小」サイズもあるので
後日ご報告いたします。
今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
ポチっとしていただければ
励みになります(^^)/

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。