こんにちは。
購入してから仕掛け弁当に使いたいと思っていた、
ごはん用保存容器
円形なのでどこまでキャラクターを見せるかが課題でした。
そこで思いついたのが「ニョロニョロ」
今まで作ったニョロニョロは
一つの側面に最高4体。
今回のお弁当箱で作るとなると…
8体必要。
まずは上から見るとこんな感じ↓

ごはん専用の容器なので
ご飯は思いっきり詰めました。笑

写真では一つの面しか載せていませんが
ニョロニョロは計8体!
朝から頑張ったワタシってスゴイ。
普段、自己肯定感が低いので上げてみました(;^_^A
全側面の動画をInstagramのリールで載せる予定です。
(正午までには掲載します)
興味のある方は上のメニューバーから
Instagramをクリックしてみて下さいね。

今日のおかず
・ヤンニョムチキン(鶏むね肉)
・ピーマンと塩昆布のすりごま和え
・くるくるハムチー
・味付け卵
・かぼちゃの煮物
・紫玉ねぎの甘酢漬け
容器が深いので表面で見るよりもおかずの量は多いです。
こちらの容器はイオンで購入しました。
一応ご紹介しますね。
PRではありません。個人的におススメしています。
4個入りで198円!コスパ良し。
今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
ポチっとしていただければ
励みになります(^^)/
キャラ弁ランキング

購入してから仕掛け弁当に使いたいと思っていた、
ごはん用保存容器
円形なのでどこまでキャラクターを見せるかが課題でした。
そこで思いついたのが「ニョロニョロ」
今まで作ったニョロニョロは
一つの側面に最高4体。
今回のお弁当箱で作るとなると…
8体必要。
まずは上から見るとこんな感じ↓

ごはん専用の容器なので
ご飯は思いっきり詰めました。笑

写真では一つの面しか載せていませんが
ニョロニョロは計8体!
朝から頑張ったワタシってスゴイ。
普段、自己肯定感が低いので上げてみました(;^_^A
全側面の動画をInstagramのリールで載せる予定です。
(正午までには掲載します)
興味のある方は上のメニューバーから
Instagramをクリックしてみて下さいね。

今日のおかず
・ヤンニョムチキン(鶏むね肉)
・ピーマンと塩昆布のすりごま和え
・くるくるハムチー
・味付け卵
・かぼちゃの煮物
・紫玉ねぎの甘酢漬け
容器が深いので表面で見るよりもおかずの量は多いです。
こちらの容器はイオンで購入しました。
一応ご紹介しますね。
PRではありません。個人的におススメしています。
4個入りで198円!コスパ良し。
今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
ポチっとしていただければ
励みになります(^^)/

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。