こんにちは。
今週も始まりました~。頑張りましょう。
今日はPR商品のご紹介。詳細は後ほど。
7月の健康診断に向けて体を調整しているパパさん。
吉野家さんからいい商品をいただいたの~。
トクホ認定の牛丼の具。その名も「トク牛」
前面に推してるお弁当がこちら↓

すんごい推してみた

美味しく食べて欲しいので
アツアツのトク牛を保温ジャーに入れてます。
トク牛ご飯に「どーん」と乗せて食べてください。
おかずは野菜多めにしました
<ここから吉野家さんのPR>
サラシアエキスってなんやねん
ってことで調べてみました。
ツル性植物であるサラシア属植物から抽出したエキス。
サラシノールは抗糖尿病効果を持ち食後の血糖値を急激に上昇させないことで正常な血糖値をサポー トし、コレステロールを下げ、正常な脂質レベルを維持するそうです。
要は体にいいってことよね
お味は特に変わったところは無く
いい意味で普通に美味しい牛丼の具でした。
健康診断までは牛丼を食べるなら「トク牛」にした方がいいかな。
商品に興味のある方はInstagramに詳細を書いているので
よろしかったらそちらにどうぞ→コチラ☆
お得なクーポンもあります
今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
ポチっとしていただければ
励みになります(^^)/

キャラ弁ランキング
〈お知らせ〉
昨年末で、LINEでブログ更新通知が受け取れなくなりました。
これからはlivedoorアプリで更新通知を受け取る形に変更になるので、
お手数ですがlivedoorのアプリを取得していただき、受け取り設定をお願いします(^o^)
〈手順〉
1.livedoorアプリを取得
2.検索アイコンから「SMILE BENTO」を検索
3.「フォローする」をタップ です。
お手数ですがよろしくお願いしますm(__)m
↓こちら

今週も始まりました~。頑張りましょう。
今日はPR商品のご紹介。詳細は後ほど。
7月の健康診断に向けて体を調整しているパパさん。
吉野家さんからいい商品をいただいたの~。
トクホ認定の牛丼の具。その名も「トク牛」
前面に推してるお弁当がこちら↓

すんごい推してみた


美味しく食べて欲しいので
アツアツのトク牛を保温ジャーに入れてます。
トク牛ご飯に「どーん」と乗せて食べてください。
おかずは野菜多めにしました

<ここから吉野家さんのPR>
外食チェーン初!トクホ!うまさそのまま、冷凍牛丼の具。
「トク牛」は冷凍牛丼の具のたれにサラシアエキスのサラシノール(以下、サラシノール)を0.5mg配合し、食事から摂取した糖の吸収を減らし、食後の血糖値上昇がゆるやかになる有効性、安全性が国によって認められた特定保健用食品です。脂肪の少ない特別仕様の肉を使い、吉野家のうまい牛丼をトクホ仕様でお召し上がりいただけます。
(※HPから抜粋)
(※HPから抜粋)
サラシアエキスってなんやねん

ってことで調べてみました。
ツル性植物であるサラシア属植物から抽出したエキス。
サラシノールは抗糖尿病効果を持ち食後の血糖値を急激に上昇させないことで正常な血糖値をサポー トし、コレステロールを下げ、正常な脂質レベルを維持するそうです。
要は体にいいってことよね

お味は特に変わったところは無く
いい意味で普通に美味しい牛丼の具でした。
健康診断までは牛丼を食べるなら「トク牛」にした方がいいかな。
商品に興味のある方はInstagramに詳細を書いているので
よろしかったらそちらにどうぞ→コチラ☆
お得なクーポンもあります

今日も皆様にとって
素敵な一日でありますように。
ポチっとしていただければ
励みになります(^^)/
キャラ弁ランキング
〈お知らせ〉
昨年末で、LINEでブログ更新通知が受け取れなくなりました。
これからはlivedoorアプリで更新通知を受け取る形に変更になるので、
お手数ですがlivedoorのアプリを取得していただき、受け取り設定をお願いします(^o^)
〈手順〉
1.livedoorアプリを取得
2.検索アイコンから「SMILE BENTO」を検索
3.「フォローする」をタップ です。
お手数ですがよろしくお願いしますm(__)m
↓こちら

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。