使い慣れた家のPCが不調のため
娘のPCを拝借。とてもとても使いにくい。。。
昨日Nadiaさんの「TORETATE」に私の記事が掲載されました~拍手!!!
コツをつかめば簡単!わっぱ弁当にきれいに盛り付ける方法
そうなんです。言わずもがな私はお弁当専門で登録させていただいているので
このような記事を書かせてただけるご縁をいただきました
Nadiaさ~ん、ありがとうねぇ~


どのような内容かといいますと・・・・・。
では一つだけ。。。
彩りですがよく「赤・緑・黄」の3色がきれいでバランスがいいと言われています。
私もそう言っていますが
2色でもきれいですよ!っていう話。
例えば「緑と黄」

なんとなくまとまってません?
まとまってますよね!(←無理やり)
でもどうしても赤を加えたい!でも食材がないとき!
そんな時は・・・・

卵焼きに赤色のピックを刺すとガラッと雰囲気が変わります!
というお話などなど掲載されていますので、
是非、お時間のある時にでもご覧くださいね
今日のお弁当を掲載したいのですが、
いつもと違うPCのため、勝手がわからず掲載できません

またの機会にご紹介できればと思っています。
ごめんなさ~い
娘のPCを拝借。とてもとても使いにくい。。。

昨日Nadiaさんの「TORETATE」に私の記事が掲載されました~拍手!!!
コツをつかめば簡単!わっぱ弁当にきれいに盛り付ける方法
そうなんです。言わずもがな私はお弁当専門で登録させていただいているので
このような記事を書かせてただけるご縁をいただきました

Nadiaさ~ん、ありがとうねぇ~



どのような内容かといいますと・・・・・。
では一つだけ。。。
彩りですがよく「赤・緑・黄」の3色がきれいでバランスがいいと言われています。
私もそう言っていますが
2色でもきれいですよ!っていう話。
例えば「緑と黄」

なんとなくまとまってません?
まとまってますよね!(←無理やり)
でもどうしても赤を加えたい!でも食材がないとき!
そんな時は・・・・

卵焼きに赤色のピックを刺すとガラッと雰囲気が変わります!
というお話などなど掲載されていますので、
是非、お時間のある時にでもご覧くださいね

今日のお弁当を掲載したいのですが、
いつもと違うPCのため、勝手がわからず掲載できません


またの機会にご紹介できればと思っています。
ごめんなさ~い

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。