先日、レシピブログ様から応募しました、紀文さんのモニターに当選いたしました。

たくさん入っております(#^.^#)
ありがたいですねっ!

練り製品の焼き料理レシピ
まずは「大判はんぺん」から行ってみよう!
指定のお料理方法「はんぺんのマヨネーズ焼き」に挑戦!
一応、こちらにも掲載しておきますね!
材料
はんぺん・・・1枚
削り節・・・少々
醤油・・・少々
マヨネーズ・・・大さじ1
作り方
①はんぺんの表面にお醤油を垂らし、全体的に広げるように塗る。
②マヨネーズを薄く塗って、アルミホイルを敷いたオーブントースターで2分ぐらい。
挑戦というほど大げさなものではなく、
ほんとに簡単!
お醤油を塗って、マヨネーズを塗るだけ。
あとはトースターでチン!
これでおかずが一品できるなんて、素敵~~~♡
で、作ったのがこれ ↓

これ、何の模様だかわかります?!
紀文さん、すみません。
もっときれいにする予定だったのですが・・・(^_^;)
ハロウィンも近いので、蜘蛛の巣をモチーフにしようと描いてみたものの・・・
焼くとマヨネーズが段々溶けてきて。。。(^_^;)
でも、味は問題なく美味しかったです。(←私のミスが問題ねっ(^_^;))
淡白なはんぺんに、マヨネーズで深みのある味が再現されております。
和のはんぺんが、一気に洋に変身した瞬間でございます~。

なんとまあ、純白なはんぺん!
焼いた箇所とのコントラストが何とも言えません(^^)v
トッピングは作り方の通り、削り節をパラパラと乗せてみましたよ。
とってもおいしくいただきました。
紀文様、レシピブログ様、ありがとうございました。

たくさん入っております(#^.^#)
ありがたいですねっ!
練り製品の焼き料理レシピ
まずは「大判はんぺん」から行ってみよう!
指定のお料理方法「はんぺんのマヨネーズ焼き」に挑戦!
一応、こちらにも掲載しておきますね!
材料
はんぺん・・・1枚
削り節・・・少々
醤油・・・少々
マヨネーズ・・・大さじ1
作り方
①はんぺんの表面にお醤油を垂らし、全体的に広げるように塗る。
②マヨネーズを薄く塗って、アルミホイルを敷いたオーブントースターで2分ぐらい。
挑戦というほど大げさなものではなく、
ほんとに簡単!
お醤油を塗って、マヨネーズを塗るだけ。
あとはトースターでチン!
これでおかずが一品できるなんて、素敵~~~♡
で、作ったのがこれ ↓

これ、何の模様だかわかります?!
紀文さん、すみません。
もっときれいにする予定だったのですが・・・(^_^;)
ハロウィンも近いので、蜘蛛の巣をモチーフにしようと描いてみたものの・・・
焼くとマヨネーズが段々溶けてきて。。。(^_^;)
でも、味は問題なく美味しかったです。(←私のミスが問題ねっ(^_^;))
淡白なはんぺんに、マヨネーズで深みのある味が再現されております。
和のはんぺんが、一気に洋に変身した瞬間でございます~。

なんとまあ、純白なはんぺん!
焼いた箇所とのコントラストが何とも言えません(^^)v
トッピングは作り方の通り、削り節をパラパラと乗せてみましたよ。
とってもおいしくいただきました。
紀文様、レシピブログ様、ありがとうございました。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。