紀文さま、モニター4種「魚河岸あげ編」でございます。

練り製品の焼き料理レシピ
練り製品の焼き料理レシピ


(前回は「大判はんぺん編」でした。)

 
では指定通りのレシピでレッツラゴ~!(^^)!

「魚河岸あげのおろしステーキ風」

これはヘルシーな大根おろしを使用します。

揚げ物がさっぱりいただけて、なんとナイスな一品でございます。

ステーキ醤油がバターと絡まり、洋風な一品に!!!



最後に小口ねぎと唐辛子をパラパラ。
 
できあがれば和風なんですよね、不思議(^_-)

紀文さん、なかなかナイスなレシピです。

簡単に作れるのがいいですね。

では、レシピ紹介
「魚河岸あげのおろしステーキ風」(←こちらで紹介されております)
<材料>
魚河岸あげ・・・2個
万能ねぎ・・・適宜
バター・・・小さじ1/2
七味唐辛子・・・適宜
A 大根おろし・・・大さじ2弱(20g)
A ステーキしょうゆ・・・大さじ1
<作り方>
①魚河岸あげは4等分の薄切りに、万能ねぎは小口切りにする。
②フライパンにバターを加え火にかけ、バターが溶けたら火を弱め、
魚河岸あげを加え、両面をこんがりと焼く。
③Aを混ぜ合わせ2にかけ、さっと加熱し汁気が少なくなったら火を止める。
④器に盛り、万能ねぎと七味唐辛子をかける。

簡単ですぐできて、尚且つ美味しくいただける。

ありがたい一品でございます!(^^)!

紀文様、ご馳走様でした。