レシピブログさんのハロウインレシピコンテストに参加するお弁当を作ってみました。

<卵巾着のジャック・オ・ランタン>
かぼちゃを使っていないジャコランタン。
ハロウインに関係ない普通の日でもお弁当に使えます。
材料 4個 15分
卵・・・1個
ミックスベジタブル・・・20g程度
塩・・・少々
昆布の佃煮または海苔・・・適宜
作り方
①卵を溶いて、ミックスベジタブルを入れてよくかき混ぜる。塩で味付け。
②直径5cmのココットにラップを敷いて、①を流し込む。
その後、ギュッと上部をねじって見た目巾着っぽくしてから、電子レンジで600w20秒。
膨らんでくるので様子を見ながら進めていきます。足りなければまた10秒プラスして・・・。
③少し固まってきたら、レンジから取出す。
濡れタオルで形を整えながらまたラップの上部をギュッと絞り
洗濯ばさみなどで固定して冷めるまで待つ。
成形するときは熱いので気を付けてください。
④冷めればラップから取出し、昆布の佃煮や海苔などで目や口を飾り付けして出来上がり。

おばけちゃんもゆ~らゆらしておりますよぉ~(^○^)

<卵巾着のジャック・オ・ランタン>
かぼちゃを使っていないジャコランタン。
ハロウインに関係ない普通の日でもお弁当に使えます。
材料 4個 15分
卵・・・1個
ミックスベジタブル・・・20g程度
塩・・・少々
昆布の佃煮または海苔・・・適宜
作り方
①卵を溶いて、ミックスベジタブルを入れてよくかき混ぜる。塩で味付け。
②直径5cmのココットにラップを敷いて、①を流し込む。
その後、ギュッと上部をねじって見た目巾着っぽくしてから、電子レンジで600w20秒。
膨らんでくるので様子を見ながら進めていきます。足りなければまた10秒プラスして・・・。
③少し固まってきたら、レンジから取出す。
濡れタオルで形を整えながらまたラップの上部をギュッと絞り
洗濯ばさみなどで固定して冷めるまで待つ。
成形するときは熱いので気を付けてください。
④冷めればラップから取出し、昆布の佃煮や海苔などで目や口を飾り付けして出来上がり。

おばけちゃんもゆ~らゆらしておりますよぉ~(^○^)
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。