お風呂で汗を流す!の巻 2025年07月11日 こんにちは。こうも暑さが続くとシャワーで済ますことが多いけど、現実逃避で岩風呂もいいじゃな~い!あ”~ぁ”って言ってるに違いないあ”~ぁ”今日のおかず・甘辛チキン・にんじんとシーチキンのレンチン・味付け・焼きぶり・ピーマンと塩昆布のすりごま和え・甘辛こん ... 続きを読む
お久しぶり~! 2025年07月09日 こんにちは。今日は久しぶりに「あのお方」登場やっぱりいなり寿司はおいしい定番のこむすび君今日のおかず・シュウマイ・にんじんとシーチキンのレンチン・味付け卵・紫玉ねぎの甘酢漬け・ヤンニョムしめじ・ピーマンと塩昆布のすりごま和え・いなり揚げ今日も皆様にとって ... 続きを読む
7月1日は半夏生 2025年07月01日 こんにちは。7月1日は半夏生の日一般的ではないかもしれないのですがこちらでは「たこ」を食べる風習があります。今日はタコの柔らか煮を詰めました水面からタコがこちらを見てる感じタコの頭…椎茸の肉詰めタコの足…たこの柔らか煮(市販)なんだか楽しそうな「たこ」今 ... 続きを読む
市松模様+金魚 2025年06月27日 こんにちは。やっと金曜日!あるもんだけのお弁当。海苔で市松模様にし、金魚を飾りましたいつもなら、黒と赤だけなんですが白もかわいいかなといつもならカニカマを使うのですが買い忘れてたのであるもので乗り切る!赤…カリカリ梅黒…塩昆布白…卵白(ゆで卵)、カリカリ ... 続きを読む
和柄と金魚 2025年06月19日 こんにちは。今日は涼しげに金魚のお弁当海苔アートで和風に仕上げました。見た目だけでも「涼」を今日のおかず・ピーマンと梅昆布のおかか和え・豚肉と野菜の甘醤油炒め・味付け卵・にんじんの白だし煮・白花豆・紫玉ねぎの甘酢漬け・れんこんチップ・あじの南蛮漬け・渦巻 ... 続きを読む
早いね、もう6月やん。 2025年06月02日 こんにちは。6月になりましたね~。ほんと早い!日差しがきつい季節になってきました。そろそろこのお弁当の季節かと...泳いでますよ~実はね、昨晩作ってたんだけど、朝見たら寒天が曇ってて尻尾が見えにくい。出来るかどうか心配だったけど、今朝作ってみた。パパさんの出 ... 続きを読む
暑い!でも、まだ4月 2025年04月22日 こんにちは。昨日は暑かった!まだ4月よね?夏はどうなっちゃうのやら…今日は「地球の日(Earth Day)」なんとなくイルカを作ったけど、ちょうどいいふりかけチップのお魚も参加今日のおかず・豚肉と小松菜のスタミナ炒め・味付け卵・にんじんのコチュジャン和え・紫玉ねぎ ... 続きを読む
ティモテって? 2025年04月15日 こんにちは。続・うさぎ弁当今日は毛づくろいするうさぎですこのしぐさをティモテって呼ばれてるそう。昭和の頃、「ティモテ」っていうシャンプーリンスのCMがあったんですがそこからネーミングされたようです。気になる方は「ティモテ」で検索!せっせと毛づくろい。バック ... 続きを読む
ひょっこり 2025年04月14日 こんにちは。今週も始まりました。今日もお弁当作りましたよ~。何回か作ってる「穴から覗くうさぎ」初めて作った時のことを思い出しながら作りました。何度か失敗しながら試行錯誤。やっとこの形になったのよね。懐かしい…ちなみに先日出来上がった刺し子をバックに撮影今 ... 続きを読む
春ですね~(^^) 2025年04月07日 こんにちは。今日は月曜日。今週もよろしくお願いします桜の季節ですね。近くの桜もきれいに咲いています。でもね、花粉症なので車でサッと通りすぎるだけ。もっと見てたいんだけどくしゃみが止まらない皆様はお花見に行かれましたか?子ウサギと桜こじんまり作ってみました ... 続きを読む