思ってたんと違うひなまつり 2023年02月27日 こんにちは。そう言えば、ひな祭り関係のお弁当を作ってないなぁ。今日作ってみました。が、思ってたんと違うものが出来上がったかも(;^_^Aこちら↓先日ネット購入した「竹明庵」さんのピックを使いたくて、お内裏様とお雛様を作ったんだけど、カオナシが2体と言うありえない ... 続きを読む
キティ弁当(猫の日) 2023年02月22日 こんにちは。2月22日は「ニャンニャンニャン」猫の日だそうです。この間ジジを作ったばかりだしなぁ~。キティちゃんにしよう!お得意のパターン。縦に並べました。はい。耳がありません。朝は時間との闘い!耳がなくてもキティちゃんに寄せる方を選択。思ったより早くお弁当 ... 続きを読む
ハートのご飯でバレンタイン と チョコレートのご紹介<PR> 2023年02月02日 こんにちは。今日はバレンタインにちなんだお弁当です。ご飯がハート型(´∀`*)ウフフ和柄にしたつもりなんですがちょっと無理があったかな(;^_^Aなんとなくバレンタイン。今日ご紹介するチョコレート「坂井宏行の 鉄人プラリネショコラ 4個入」鉄人坂井宏行の卓越した技が光る ... 続きを読む
鬼だるま 2023年01月29日 こんにちは。今日も寒いですね。先日息子と作った小さな雪だるまも今ではすっかり溶けてしまいました。ということで、雪だるまを鬼に見立てました。(金曜日のお弁当を投稿し忘れてました)雪だるまの顔だけが鬼になってます。髪…削りかまぼこ、とろろ、かつお節角…スライ ... 続きを読む
鬼いなりとあのお方 2023年01月17日 こんにちは。今日は俵むすびに稲荷揚げを巻いて、鬼を作ってみました。ご飯は酢飯です。相変わらず「しれ~」っとあのお方が紛れてます。鬼の髪…とろろ昆布、かつお節あのお方は載ってませんが2023年のカレンダーにも使った構図です。今日のおかず・鍋の残り(しめじ・つみ ... 続きを読む
恒例!鬼のお洗濯 2023年01月12日 こんにちは。もう何年作ってるでしょうか。「鬼のお洗濯弁当」鬼と言えば、ドリフターズの「雷様コント」を思い出す私。歳がバレバレです(;^_^A鬼のカツラと全身一色のタイツ。三人の鬼がぼやくコントなんですけど、結構シュールで子どもながらに好きでした。角付きのカツラ ... 続きを読む
2023年のお節はコチラです。 2023年01月02日 こんにちは。今年もお節を作りました。干支が隠れてます。隠れてないかも…笑一の重・田作り・えびの甘煮・数の子・蒸し卵・黒豆・大根と人参の甘酢漬け・栗きんとん・鮭の西京焼き~柚子風味~・昆布巻き二の重・こんにゃくの甘辛炒め・八幡巻(ごぼう・にんじんといんげん ... 続きを読む
アクティブサンタ 2022年12月23日 こんにちは。今年のクリスマス弁当は今日で終わり。最終日を飾るサンタはこれだぁ~!煙突を飛び越えてるぞ!パルクールのような動き。ぽっちゃり体型だけど動きは俊敏のサンタ。急いでプレゼントを配ります( *´艸`)「メリークリスマス」今日のおかず・海苔巻きチキン・だ ... 続きを読む
話し合うサンタとトナカイ 2022年12月21日 こんにちは。週末のクリスマスのスケジュールの打ち合わせ。そんな二人のお弁当です。醤油味のトナカイの角はれんこんチップスです。何を話し合っているのかなぁ~( *´艸`)今日のおかず・ヒレカツ・ピーマンと塩ひじき和え・切り干し大根と油揚げの炒め物・さんまの蒲焼き ... 続きを読む
カオナシもエンブレム風に… 2022年12月16日 こんにちは。やっと金曜日!リースのお弁当はサンタとトナカイを作ったので、今年、よくお世話になった「カオナシ」をエンブレム風にしてみました。ちなみにサンタリースはコチラ↓ トナカイリースはコチラ↓ ちょっと怖い?手にはね、金色の星がいいっぱい。笑「あぁっ」っ ... 続きを読む