お弁当グッズ 2021年08月17日 こんにちは。昨日に引き続き、次はお弁当グッズをご紹介します。昨日の記事はコチラ↓ <クラフトパンチ>紙専用のクラフトパンチを主に使っています。海苔にしか使わないようにしています。(自己責任でお願いします)味付け海苔の使用は絶対にNG!焼き海苔だけです。カール ... 続きを読む
お買い物パンダの作り方動画 と おしゃれなお弁当箱のご紹介 2020年04月29日 こんにちは。今日は最近作った動画をご紹介します。「ランニングマンを踊るお買い物パンダ」今まで何度も作ってきた構図。こんなのとか…これも( *´艸`)これは関係ないか(;^_^Aでもこのお弁当箱、お気に入りなんです! 私のお弁当も一緒に紹介してくださってます(^^)/是非 ... 続きを読む
お弁当箱とお弁当包み 2020年04月12日 こんにちは。自粛生活のため、お弁当箱等を片付けていました。形状別に分けてタンス保管しています(^_^;)<丸型>使わなくなったお弁当箱も多々あり。断捨離も考えましたが、思い出が詰まってるので結局このままに(;^_^A<角型>幼稚園の弁当箱が懐かしい…。いつまでたって ... 続きを読む
「ふりかけアート弁当」と お弁当グッズ 2019年08月22日 こんにちは。昨日は昼から大阪でお仕事でした。久しぶりの心斎橋。寄りたいお店が会場近くだったため早めに大阪入り。そのお話は後ほど…まずは、今日のお弁当。パパさん弁当です。制作時間は15分。ふりかけは大森屋さんの「緑黄色野菜」彩りもキレイですザクザク感があって ... 続きを読む
京都旅行でゲット!お弁当関連商品 2019年08月07日 こんにちは。続投で失礼します。京都旅行の自分土産をご紹介。京都に着くなり向かった先は…錦市場の「田邊屋」さん(※錦市場商店街一覧はこちら★)ネットで商品をチェックしていたので迷いなく商品を選んでいたら、店員さんがそっと息子にかごを手渡し「お母さんに渡して ... 続きを読む
お弁当を作る際の小道具たち 2019年02月28日 こんにちは。今日もお弁当がない日なので、普段使っている小道具を一部ご紹介いたします(^^)/とはいえ、皆さんが興味があるのかはさて置き、お付き合いの程、よろしくお願いします(;^_^Aこんな感じ。キッチンの引き出しひとつを占拠しています(笑)ここからピンセット、ハサ ... 続きを読む
キャラ弁に!役立つふりかけ4種類 2019年02月26日 こんにちは。今週は娘のテスト期間。今日はお弁当無しの日。パパさんも出張のため二人ともなし。こんな日が来るなんて(笑)ということで、今日はお弁当グッズについてご紹介します。先日、色鮮やかなふりかけについてご紹介しました。(ふりかけ2種と乗せ方)今日もふりかけ ... 続きを読む
ふりかけ2種と乗せ方 2019年02月24日 こんにちは。今日は私がよく使うふりかけ2種をご紹介します。暮らし二スタさんでも掲載させていただき、見てくださる方が多かったのでこちらでもお知らせいたします(^^)/(彩り豊かなふりかけ①、②)ふりかけその①言わずと知れたトーノー「五色のはなむすび」200gこちらは ... 続きを読む
ワッフル状の大根スライスの作り方 2019年01月16日 今日のお弁当に登場した…綺麗に色付いた大根スライス。その作り方を簡単にご紹介します。今回は紫カリフラワーを使用したのですが、入手しにくいと思うので紫キャベツ、紫玉ねぎでも大丈夫!ちゃんと色付きます。私は普段、紫キャベツを使っています。紫玉ねぎの場合はほん ... 続きを読む
我が家のお弁当の必須アイテム~手作りのお箸袋~ 2019年01月13日 こんにちは。暮し二スタさんで愛用しているお弁当箱・グッズを見せて♥とアイディア募集がありました。で、いつも娘とパパさんのお弁当に入れている手作りのお箸袋について書こうと思って写真撮影もして、よし!って思ったのもつかの間、これを作ったのは3年前。しかも、どこ ... 続きを読む