三種の味で三角おにぎり 2021年11月05日 こんにちは。今日は簡単におにぎり弁当です。頭にはおかか・塩ひじき・削りかまぼこ削りかまぼこはいつも取り寄せていたのですがなななんと、近所のスーパーで売っていたので迷わず購入!ホントありがたい!!!せっかくなのでピンクの髪のおにぎりを参加させました( *´艸` ... 続きを読む
「ワンタンの皮で鶴を作ってみた!」の動画 2021年10月09日 こんにちは。先日、ワンタンで鶴を折ってちょっとしたおかずを作りました。 鶴の作り方を詳しく掲載してなかったのでコマ撮りしてみました(^^)/YouTubeにアップしてみたのでよろしかったらご覧ください。先日のお花が気になる方はこちら↓今日も皆様にとって素敵な一日であり ... 続きを読む
チーズinちくわ~ごち醤油味~<PR> 2021年06月20日 こんにちは。福山醸造さまのモニターをしています。今日使ったのは 出汁の効いた、かけ醤油です。鮭節の上品な甘みと豊かな旨み、それを引き立てる丸大豆しょうゆのまろやかな味わいが特徴です。「チーズinちくわ」材料(4本分)・ごち醤油…大さじ1・ちくわ…4本・ベビー ... 続きを読む
海老のクミン炒め<PR> 2021年01月23日 こんにちは。今回のテーマはスパイスで好き嫌い解消料理レシピ スパイスレシピ検索<お弁当編>赤い色が目を引くお弁当。トマトばかりも飽きてくる…そんな時、我が家は海老を使います。クミンを使うことで香り豊かになりますよ。カレーを彷彿とさせる香りですが辛くない ... 続きを読む
トッピングで和風。パンケーキミックス<福山醸造・PR> 2020年10月17日 こんにちは。今回、福山醸造さまからとても興味深い商品を送っていただきました。ヤマト福山商店 北海道の小麦香るバターミルクパンケーキミックス北海道産小麦100%使用。全粒粉とバターミルクが配合されています。今回はノーマルにパンケーキを焼いてみました。「和風パン ... 続きを読む
すだちドレッシング<ボーソー米油部> 2020年09月26日 こんにちは。ボーソー米油部今月のテーマは1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ集大成!となると、やっぱりあれでしょ、あれ!クセのない米油の特性を生かした…「ドレッシング」そのままの米油を味わえます。今日は旬の「すだち」を使いました。すだちドレッシング< ... 続きを読む
カラッと唐揚げ~塩すだち風味~ 2020年09月21日 こんにちは。ボーソー米油部今月のテーマは1年間の集大成!わたしのおすすめ米油レシピ集大成!となると、やっぱりあれでしょ、あれ!お弁当の味方!唐揚げ。米油はあっさりしていてクセがないから揚げ物には本当におすすめです。我が家ではもも肉が苦手なのでもっぱら胸肉の ... 続きを読む
柚子胡椒でさわやかドレッシング!長いものたたき 2020年08月30日 こんにちは。ボーソー米油部今月のテーマは米油でもう一品!副菜レシピ連日の暑さで火を使う料理を敬遠しがちに…少しでも涼みたくて、横着しました。柚子胡椒でさわやかドレッシング!長いものたたき<材料>2人・長いも…200g☆ボーソー米油…小さじ1☆柚子胡椒(チューブ ... 続きを読む
糀パウダーでとろみを。豚の生姜焼き。 2020年08月29日 こんにちは。今回、福山醸造さまからとても興味深い商品を送っていただきました。 そのまま水に溶かして、今、はやりの「糀水」だってすぐできちゃう優れもの。パウダーのままいただくと、ほんのり甘味があるのです。今回は生姜焼きを作ってみました。「豚の生姜焼き」材料( ... 続きを読む
色鮮やか!オクラのサブジ<ボーソー米油部> 2020年08月12日 こんにちは。ボーソー米油部今月のテーマは米油でもう一品!副菜レシピオクラの緑色とターメリックの黄色色鮮やかなコントラストが食欲をそそります。「サブジ」とは野菜に香辛料をまぶし、炒め蒸しにする調理法です。色鮮やか!オクラのサブジ<材料>4人・オクラ…10本・ボ ... 続きを読む